海老しんじょうのお吸い物

はんぺんを使った簡単海老しんじょうです。



材料は、はんぺん、ボイルした海老、枝豆だけ。
またまた神田屋さんで購入したはんぺんは、このまま食べてもふわふわで美味しい。


適当な大きさに切ったはんぺんと、海老の半量も適当な大きさに切って、フードプロセッサーで滑らかにします。
はんぺんに味が付いているのでこのままでもOKですが、お好みで塩、酒、みりんを少々入れてください。

飾り用の海老を1つ残して、残りの海老も適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れます。
少し海老のつぶつぶが残るくらいに混ぜます。

フードプロセッサーに枝豆を入れてゴムベラで軽く混ぜます。



サランラップに飾り用の海老を置いて、その上に練った生地の半量をおきます。


丸く包んで輪ゴムでしっかりとめて、電子レンジで1分加熱します。


 


お椀に入れる直前に電子レンジで加熱してください。
電子レンジで加熱して放置しておいたら、食べるときに海老しんじょうの真ん中が冷たくなってしまっていました。


そのままでも食べられるので、電子レンジで加熱するのは火を通すというより温めるため、だったのですねw


海老しんじょうをお椀に入れます。



ほうれん草のお浸しとすりおろしたしょうがを乗せ、すまし汁をかけて出来上がり!



すまし汁はお好みでどうぞ。
今回は、だし汁400ccに塩、しょうゆ、酒、みりんで味を整えました。


ほうれん草はストウブ20で蒸し炒め、ストウブソテーパンで鱈のホイル焼き、ストウブ16で白米もつやつやふっくら。


  


STAUB, Thanks!


鱈のホイル焼きと海老しんじょうのお吸い物で、身体に優しい夕飯です。



毎食食べ過ぎていたら意味ないですけどねw



夕飯後、お弁当のおかずに牛肉とごぼうの甘辛炒めを作りました。
こちらはお弁当風のワンプレート。



しつこいですが神田屋さんの甘鮭です。脂が乗っていてたまらなく美味しい。
ご飯がすすんで危険ですw